2011年6月4日土曜日

Queensチームロゴ完成

以前のブログで宮前女子野球チーム「Queens」のロゴを作った話を書いた。作ったと言ってもデザインはすでにあり、Ka社長のジャンパーの胸に燦然と輝くものが唯一のもの。この世に現存するのはこれしかない。となると、今後Queensが何かの印刷物を作ったり、応援Tシャツを作ったりするのは不可能。しかし不可能を可能にするのが加納竜(※小生若い頃すんごく似てると言われた)。
そもそもは宮前で震災復興支援ステッカーを作るのに、もうひとつこのQueensを入れたいとの全国民からの声が高まり、すぐに乗ったのがKa社長だった。社長からジャンパーを借り受け制作開始。

1=ジャンパーのロゴを撮影。
2=Macに取込みPhotoshopCSというソフトでワッペン部分以外を削除。
3=赤い色だけを抽出する設定で赤の基本ロゴだけを抜き出す。
4=このロゴの周囲を丹念になぞっていき、その軌跡を黒い線画に変換。
筆者はグラフィックも一応やるけれど、独学で学んだため本業ではないからこれだけでもうヘトヘト。
でもここからが本番なんである。本番に強い加納竜は頑張っちゃうのである。
このjpgデータをIllustratorCSという別のアプリケーションソフトに取込み、下敷きにして上からなぞるわけだ。プロならCS3の「オートトレース」機能を使ってやるだろうけど、これが期待した結果を得られないことが判明。ならば手書きっぽく一つひとつトレースするしかない。

基本の赤いロゴのアウトラインの上に「アンカーポイント」というポチポチを置いていく。このポイントには「ハンドル」と呼ばれるアームがついており、こいつをいじって曲線を生み出し、原画のjpgの曲線に合わせて作画するんである。この調整が一番重要で一番面倒で一番時間がかかり一番技術のいる作業。
世に言うロゴと呼ばれるものはこの小さなポチポチの集合体で出来ている。パソコンって改めてすんごいね。曲線の中心点の位置・半径・直径・円弧・周長から何万色もある色の配合比率まで一本一本いちいちHDDに記憶しているんだもの。
小生などは昨日の昼メシ何喰ったかも思い出せないというのに。

基本の赤ロゴが出来たらあとはこれを応用して、青や黄色や黒なのど陰をつくってみる。3パターン作った。ワッペンに忠実に作るとどうも重い。黄色が入るのも赤青とハレーションを起こしてよろしくない。Ni村鬼編集長のディレクションでスッキリ赤青白でまとめることに。
最終形はこれで決定。
全国に少女野球チームというのはどれくらいあるのだろうか?
練習場所や試合相手なども、おのずと少数限定されるのではないだろうか。
自分で言うのも恥ずかしいけれど、宮前区少年野球チームは県下でもトップレベルである。ここにもうひとつこのQueensがうちの連盟の宝になってくれればと思いつつ、寝食を忘れてロゴを作ったのであった。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. パソコンはもちろんすごいですけど、大変な作業と判っていながら、それを引き受けてしまう加納竜さん似の方がもっとすごいです。

    アイザキシンヤ共々、加納さんは「新御三家」の次代を担うと思っていたのですが、本日久々にその名を目にし、幼き日々を思い出しました。
    私は何を隠そうアイザキシソヤです。

    返信削除
  2. Ni村編集長と言う名の匿名さん、世界中で一番早いコメントありがとうございます。
    アイザキシンヤも懐かしい!
    同世代の「イルカに乗った少年」は伊藤...なんだっけな。あのナヨナヨした感じが気持ち悪かった。(^^)

    返信削除
  3. ありがとうがございました。

    昨夜・・・鷺沼の『笑笑』にてQueensの母たちが集まり、早速Tシャツ作りの打ち合わせがありました。

    きっと夏の暑い日にQueens自慢の美人ママのTシャツ姿が見れますよ!

    あと・・Queens連絡網に【少年野球「晴耕雨読」Blog】を紹介しますので今後は下手なこと書けませんからね(^^)

    返信削除
  4. K社長さんコメントありがとうございます。
    ぜひとも「晴耕雨読」をQueensでもご紹介下さいませ。
    私もフレンズを離れてQueensのコーチに電撃移籍し、美人ママたちに囲まれて週末を過ごせればいいなあと、思ってます(^^)
    いずれQueensの話を聞かせてもらい、ここでも紹介したいと思います。

    返信削除