2013年10月2日水曜日

体験会とBBQ「BBQ編」

Barbecue(バーベキュー)はBBQと略す。cueは英語圏でQに変化したものだ。肉や魚介類、野菜などを主に戸外で直火で焼いたものを食す料理なんである。であるならば浅草の路地裏で七輪でサンマを焼く行為もバーベキューであると広義で言えなくもないわけだ。体感的には全く肌には合わないけれどね。

ちょっと浮かんだ。
野球をやってるクィーンズもBBQである。BaseBallQueensなんて。
もう一発。
バットとボールとクィーンズ。BatとBallとQueensでBBQなんて....。
体験会のあとは怒濤のBBQに突入なんであった。
父やコーチたちが焼き場の担当となって頑張るのは、古今東西全国の少年野球BBQ大会では見慣れた風景である。てんこ盛りの焼きそばや皮パリパリの中ジューシーフランクフルト。屋外で食すBBQとビールはうまくないわけがない。

父たちは汗まみれで火を操り、母はと言えば子らに飲み物配ったり、特製の「きのこと鮭の味噌ホイル包み焼きクレソン添え、じゃなかった愛情添え」の準備をしたりと皆和気藹々、ビール片手に楽しい楽しいBBQなんである。


一通りアルコールと食事が廻ったところで乾杯である。開会閉会の挨拶や乾杯の音頭は大抵の場合、副会長とか副部長とか副理事などとなぜか頭に「副」が付く人がやるものだと相場は決まっているんである。会長や部長や理事長など尻に「長」がつく人は、そのあとのメインの挨拶に取っておかねばならないからだ。今日は乾杯をQの主将のHimari
がはにかみながらやった。これもまた一興である。
Sohma会長は2冠達成の話のあと、こともあろうに噂のディズニーランドの件にまで言及し、自ら墓穴を掘ってしまったかと、筆者は内心ヒヤヒヤながら面白かったわけで。孫か下手するとひ孫くらいの年齢の姫たちに囲まれて超ご満悦なんであった。

日中他の試合の審判の激務を終えた連盟審判の重鎮やら、名門鷺沼ヤングホークスの名物監督KurosuさんやらQのOB母やらが参集。最初は立食パーティーよろしく立って話し込んでいた母たちも、いつのまにやら座りこんで「女子会」を開いていたわけで。
ここで余談ではある。写真を見て気がついた。母という人種はどうして皆常にショルダーバッグを肩にかけているのだろうか?男ならすぐベンチに置くなりしてのちに作業に入るものであるが、母はいつも肌身離さずバッグを身につけているんである。フレンズの合宿やBBQでも母たちはそうだ。おそらくすぐにあちこち歩き回らねばいけないという、古来から母の体内に刷り込まれたDNAのせいかもしれない。反して男は大抵の場合、酒を呑んでどっかり座ったらちょろちょろ動き回ることはないから、肩の荷をすぐ降ろしてしまうのではないか。ブログ読者で人間行動学の権威がいらしたら是非、ご教授ご鞭撻賜りたい。
男の読者諸兄、次回こういう機会があれば母たちを観察してみてちょ。かなりの確率でバッグを身につけているはずだ(^-^)

後半はQueensのOBの中学生たちもやってきた。
一方の片隅ではMurataさんKasaharaさんが母二人をつかまえて合コン状態(?)で盛り上がり大会。
帰りしなにはIchikaのおばあちゃんがお孫さんを連れてわざわざご挨拶に来て下さった。少年野球「晴耕雨読」のファンですと。ほんの少し(?)年上ではあるけれど、筆者もまだまだ女性にはモテるんであった(^-^)
こんなことを書くとすかさずKasaharaさんから横槍が入るんである。
「一番モテるイイ男は俺だろっ!」と。

何はともあれ、こういうイベントの際にはいつも思うのであるが、父や母たちの準備、裏方の仕事には頭が下がる思いだ。かつての親コーチだった自分もそうであったけれど、陰になり日向になり苦労しているはずだ。
この場を借りて改めてお礼を申し上げたい。ありがとう、お疲れさまでした(^-^)/
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村




0 件のコメント:

コメントを投稿