2015年11月12日木曜日

羊が1兆匹

時すでに遅かりし内蔵助かっ?約20日近く前の「南部リーグB」の試合ネタが、危うく砂に埋もれてしまうところだった。砂上の楼閣だ。
ところで砂上の楼閣と言えども、地中の杭がちゃんと岩盤まで到達していれば、少々の揺れでは倒壊しないはずである。但し基礎コンクリートを支える地盤が砂では、如何ともし難いに違いないけれど。砂と言えば海岸沿いの埋め立て地に建設する超高層マンションは、その建物の高さ以上の気が遠くなるほどの長さの杭が地中深い岩盤まで打ち込まれるんである。どんだけ気が遠くなるかと言えば、眠れぬ夜に羊の数を1兆匹まで数えるくらいなのだ。
おっとっと、また横道に逸れてしまった。

5年生以下のBチームにとっては今年ほとんど試合をやっていないので、南部リーグと言えど緊張したに違いない。対するは松風スラッガーズB。
今日こそサックリ行くぞ。手元にはスコアブックの点数版しかないし、相当忘却の彼方なで、サックリ行かざるを得ないんである。Bの主将は小柄だが真面目なTakeru。辛いことではあるが、来年春にはNishinakaオヤジの転勤で6年生を目の前にして大阪へ行ってしまうんである。今のチームメイトと目一杯野球を楽しんでほしい。




急遽「真ん中」のマスクを被ってもらったのは、OBで大学生のKazu。彼はフレンズ伝説のファミリーYanagisaki家の野球3兄妹(けいまい)の次男。宮城東陵高校卒業後、有馬へ戻りキャンパスライフを送っているんである。彼が中学3年の冬、筆者と話した会話を思い出す。「俺、野球が出来るなら日本全国どこにでも行くっス」フレンズ小学生時代は一度は「オラ、野球やめる」と言って周囲を困らせたヤツだったが、どっこい根っからの野球小僧なんであった。






初回Fはいきなり4得点。その裏Mも負けじと3点を返す波乱の幕開けだった。
3回裏にはFはMに4点献上し大逆転を許す。F4:6M。
しかし、どっこい4表にFがまた3点追加しF7:6Mの激闘のシーソーゲーム。
更にその裏Mがまたしても2点入れてまたまた逆転しF7:8M。僅差での点の取り合いになった。




セカンド塁審は若いToyodaオヤジ。どんだけ若いかと言えば筆者の息子と3歳しか違わないんである。いや待てよ。....彼が若いのではなく、俺がジジイなだけかと思い、プチ愕然としてしまう秋も深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか、なんである。
有馬小校舎の外壁工事の職人たちが少年野球を目を細めてしばし観戦していた。
なんだか、ほのぼのと嬉しい気分になったのは私だけであろうか。




試合は最終回のFが、なんと再三の粘りを見せてまたまた2点を入れて逆転に次ぐ逆転、結果F9:8Mで歓喜の勝利。松風スラッガーズナインもよく打って走って守って頑張った。

なんとかこの試合、お蔵入りさせずにブログアップすることが出来た。
一意専心、大願成就、ここまで書く道のりは長かった。
どんだけ長かったかと言えば、眠れぬ夜に羊の数を1兆匹まで数え終えたくらいに長かったんである。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿